

しっかり落としてつっぱらない!大自然のアリゾナから生まれたブランドphilosophyの優しい洗顔料『purity made simple(ピュリティ メイド シンプル)』
アメリカでも定評のある洗顔料 philosophy(フィロソフィー)の『purity made simple(ピュリティメイド シンプル )』。名前の通り、メイクも落とせるワンステップのシンプルな洗顔料。 ナチュラルメイクはもちろん、しっかりメイクも落とせるのに洗い上がりの...


メイベリンニューヨークの優秀マスカラfrom JAPAN?!
日本に帰国した際は、自分土産に必ず買って帰るメイベリンのマスカラ『ラッシュニスタ(LASHIONISTA)』¥1,200 メイベリンニューヨークのマスカラでありながら、アメリカ土産としてではなく、日本からのお土産として必ず買って帰る。...


日本未進出のナチュラルコスメブランド 『fresh(フレッシュ)』の優秀アイクリーム
ニューヨークより、日々乾燥と戦うこの時期にありがたいアイクリームのご紹介。 目元は顔の中でも他のパーツと比べて皮膚が薄くデリケート。そしてシワが出やすい上にとっても目立つ。(泣) なるべく潤いを与え続けたいところ。 そんなドライな季節から目元を守ってくれる優秀アイクリームは...
ヴィクトリアズ・シークレット × バルマン ファッションショー in 上海
先日、上海で行われたアメリカのランジェリーブランド「ヴィクトリアズ・シークレット」のランウェイショー。スーパーモデルを起用し、大きなエンジェルウィングを背負った煌びやかなランジェリー衣装と、有名シンガーとのコラボレーションした豪華なランウェイショーは、モデルなら誰もが憧れる...


アメリカの“ベスト・オブ・ビューティー”に選ばれた優秀レッドリップ
今年度のCFDA Founders Awardに選ばれた後に、英Vogueのビューティーエディター アット ラージに就任した、ランウェイにはかかせない最も影響力のあるメイクアップアーティスト、Pat McGrath(パット・マグラス)。...


自分に似合った”普段使いできる”赤リップの見つけ方
レッドリップはいつの時代でも、どの季節でも欠かせない特別なもの。 メイクアップをする上で、もし何か一つを使って180度違う自分を演出するならば、レッドリップは間違いなく重要なアイテムとなるはず。 ただ、インパクトが強い分、自分に似合った”赤”を選ぶことが大切。...


ガブリエル・ココ・シャネルの人生 後編
シャネルの成功 恋人のカペルによる出資で、帽子店「シャネル・モード」をオープンした後に、婦人服のデザインを始めたココ・シャネルは、1913年、2号店となるメゾン「シャネル」をオープン。1915年には「メゾン・ド・クチュール」をオープンし、翌年に発表したジャージー素材を取り入...


今年の秋冬、海外のヘアートレンドは?
前々回に更新した、海外メイクアップトレンドの記事に引き続き、今回はこの秋冬の海外ヘアトレンド。2017−2018秋冬プレタポルテのランウェイで注目されたヘアとは。 1. ブラック リボン ランウェイで多く見られたブラックリボン。ポニーテールに結んだり、ヘアバンド風にしたりと...


今年の秋冬、海外のメイクアップトレンドは?
もうすぐ、 ” 2018春夏プレタポルテコレクション”が最終パリで終わりを迎える。 ところで今年の秋冬のメイクアップのトレンドは? 今年2月に開催された”2017−2018秋冬プレタポルテコレクション”を振り返って、この秋冬の海外メイクアップトレンドをチェックしてみよう。...


至福の香り "ROSE 31"
パリのファッションウィークも、もうすぐ終わりを迎える。 ニューヨークも夏の余韻がすっかりなくなり、ジャケットが手放せない季節になって来た。 ここからは冬に向けての乾燥対策である。 怠けグセのある私は、シャワーの後のボディクリームをサボらないために、本当にお気に入りのものを使...